- 【1日目昼】霧島神宮を参拝
- 【1日目夕】薩摩蒸氣屋 霧島民芸村店でおやつタイム♪
- 【1日目夜】寿庵 鹿児島中央駅西口店で黒豚塩しゃぶしゃぶ!
- 【2日目朝】バスツアーで桜島と仙巌園へ
- 【2日目夜】とんかつ川久で定食ごはん!
- 【3日目朝】いおワールドかごしま水族館でジンベイザメとイルカをウォッチング!
- 【3日目昼】ふく福 鹿児島空港店で〆のおうどん
- 【おすすめホテル】アクセス良しのソラリア西鉄ホテル鹿児島
【1日目昼】霧島神宮を参拝
最寄駅/JR日豊本線霧島神宮駅下車→バスで約10分
駐車場/あり(無料)
境内の参拝は年中無休で自由にできますが、本殿の中は入れなかったです。
祈願などの受付は
8:00~17:30
お守りの種類が多く、デザインも可愛いのが多いので迷うこと必至。
休憩所・トイレ・お土産屋さんもあるので、次の移動まで待機OKです。
御神木の杉の木がめちゃめちゃ大きいので、ぜひ記念撮影を。
【1日目夕】薩摩蒸氣屋 霧島民芸村店でおやつタイム♪
営業時間
8:30~19:00(4-9月)
8:30~18:30(10-3月)
駐車場/あり(無料)
霧島神宮バス停近くのお菓子屋さんで
「霧島焼どうなつ」をテイクアウト¥98
油で揚げてないからヘルシー!
お土産にもおすすめ。
【1日目夜】寿庵 鹿児島中央駅西口店で黒豚塩しゃぶしゃぶ!
最寄駅/鹿児島中央
駐車場/あり(無料)
営業時間
11:00~22:00
PayPay・クレジットカード利用可能
ここの名物は黒豚塩しゃぶしゃぶ!!
器に出汁と一緒によそって、お好みの塩をトッピング!
食べ比べできて楽しい♪美味しい♪
寿庵コース¥4,536
【2日目朝】バスツアーで桜島と仙巌園へ
バスツアーの詳しい内容はこちら♪
桜島 湯之平展望所
どーんと間近で桜島が見れます!
自力で来るとなると、フェリーとバスを乗り継がないといけないから、バスツアーは楽ちんでよかったです(*´ω`)
島津家別邸 仙巌園
立派な庭園と昔の生活が感じられる建物たちを見学。
桜島が見渡せる位置なので、フォトスポットとしても◎
お土産屋さんがめちゃめちゃ充実しているので、お買物にもおすすめ。
【2日目夜】とんかつ川久で定食ごはん!
最寄駅/鹿児島中央駅東口
駐車場/なし(近隣のコインパーキング利用)
営業時間
昼11:30~L.O.14:00
夜17:00~L.O.21:00
※火曜日定休
※クレジットカード利用不可
黒豚ヒレカツ(120g)¥2,100
全品ご飯、お味噌汁、お漬物、小鉢付き
脂身が少ないのにジューシーで柔らかいお肉!♡
ソース、しょうゆだれ、ゆずみそ、3種類のタレでいただきます♪
衣もサクサクです(●´ω`●)
【3日目朝】いおワールドかごしま水族館でジンベイザメとイルカをウォッチング!
最寄駅/水族館口(市電)
かごしま水族館前(バス)
駐車場/あり
(1時間無料。以降は1時間毎¥200)
開館時間
9:30~18:00(入館は17:00まで)
GWや夏休み期間等は夜の水族館の開催あり
※休館日は12月の第1月曜日から4日間
入館料
大人¥1,500
小人¥750
幼児¥350(4歳以上)
※入館料のクレジットカード・電子マネーは利用不可
但し、お土産屋さんではクレジットカード使えました。
名物★青空イルカウォッチング
お外の水路でイルカさんが泳ぐ姿を間近で見られます!
かなりダイナミックなので水しぶき要注意。
【3日目昼】ふく福 鹿児島空港店で〆のおうどん
鹿児島空港国内線ターミナル3階
営業時間
10:00~20:00
黒豚つけめん¥1,058(税込)
甘いお出汁にピリッと柚子胡椒のアクセント!
おネギもたっぷりです♡
【おすすめホテル】アクセス良しのソラリア西鉄ホテル鹿児島
最寄駅/鹿児島中央駅東口
地下直結徒歩3分
ホテル宿泊記はこちら♪
立地良し・眺望良しのプレミアムホテル!
全室に加湿機能付き空気清浄機完備
宿泊プランを探す
ソラリア西鉄ホテル鹿児島
同ビル内に飲食店街
隣のビルにコンビニ(ローソン)あり
※訪問時の情報ですので、詳細は公式HP等でご確認下さい。あくまで参考程度に留めておいて頂けますと幸いです。
鹿児島行きのツアーを探す
ANA楽パック
ご感想はTwitterまで(@yoikurashiblog)
各SNSでシェアして頂けたら嬉しいです(*´ω`*)
旅行記はこちら♪