機能性、実用性の高いものメインにピックアップ!
海外旅行だけでなく、国内旅行、帰省や遠征など
ライフスタイルに合わせて応用してみてくださいね♪
基本的には
・スーツケース
・中型バッグ(ショルダーorリュック)
・小型バッグ(ウォレットやウエストバッグ)
上記の3つセットで持っていってます♪
さらにお買い物用のエコバッグ
お土産が増えたとき用のキャリーオンバッグがあれば完璧◎
荷造りのチェックリスト的にご活用いただければ幸いです(*´▽`*)
- ★荷造りアイテム★機内持ち込みサイズのスーツケース
- 機内持ち込み用のショルダーバッグ
- 小型リュックサック
- 大型リュックサック
- リュックとキャリーの2wayタイプ
- ラゲッジタグ
- ★機内持ち込みアイテム★モバイルバッテリー
- ノイズキャンセリングイヤホン
- 首掛けタイプのイヤホン
- 楽天koboの電子書籍端末「Libra2」
- ネックピロー
- 着圧ソックス
- ビーチサンダル
- マスク
- 歯ブラシ
- マウスウォッシュ
- 医薬品
- ガムやアメ
- ペンとメモ帳、ノートなど
- パーカーやカーディガンなどの羽織もの
- ★現地でのファッション★ウォレットショルダー
- ウォータープルーフバッグ
- ラッシュガード
- サーフパンツ
- ★現地での持ち物★パスポートカバー
- クレジットカード
- 海外用Wi-Fi端末(レンタル)
- 連絡先メモや控えのコピーなど
- 現地用のコンパクト財布
- 晴雨兼用折り畳み傘
- エコバッグ
- ウエットティッシュ
- 携帯泡ハンドソープ
- 虫除けスプレー
- ★スーツケースの中★コンセント電源用変換プラグ
- 海外対応ドライヤー
- ヘアゴム、ヘアブラシ
- パジャマ
- 衣類圧縮袋
- ジップロック
- その他、お使いのシャンプーや化粧品、日焼け止め、髭剃りなど
- ★+a 便利グッズ★アクセサリーポーチ
- 吊り下げ式 ポーチ
- ガジェットポーチ
- ネクタイ&ワイシャツポーチ
- キャリーオンバッグ
- ラゲッジスケール
- 防水スマホケース
- UNO
- Amazon Fire TV Stick
※このWEBサイトは一部広告リンクを含んでおります。ご容赦頂けましたら幸いです。
★荷造りアイテム★
機内持ち込みサイズのスーツケース
フロントオープンタイプが広げなくても出し入れできて便利!
カップホルダー、荷物掛けも付いていて利便性◎
機内持ち込み用のショルダーバッグ
ファスナー開閉で安心!
貴重品入れ用のななめ掛けバッグ
小型リュックサック
ノースフェイスのシングルショットを愛用中
ポケットが多くてめちゃくちゃ使いやすいです!
小柄な方やお子様の遠足にも使える小さめサイズ
A4サイズ収納OK◎
大型リュックサック
たっぷり32L入る、ノースフェイスのビッグショット
ノートパソコンやタブレットも収納しやすいB4サイズ対応
リュックとキャリーの2wayタイプ
さらに利便性を重視するなら
キャスター付きの2wayタイプもおすすめ◎
たくさん入るのに軽量で機内持ち込みOK
カラバリ豊富で推しカラーも見つけやすい♡
ラゲッジタグ
名前と使い捨てのメールアドレスなどを記載しておくと、ロストした際のやり取りがスムーズにいくかも◎
目印にもなるカラフルなものをチョイス!
★機内持ち込みアイテム★モバイルバッテリー
10000mAhの大容量なのに超薄型!
カラーや柄も選べてこだわれる『オシャモバ』
ノイズキャンセリングイヤホン
SONYを愛用中!
音質も機能性もバッチリです♪
ノイズキャンセル⇔外音取り込み
切り替え可能◎
首掛けタイプのイヤホン
紛失が心配な方は首掛けタイプもありますよ◎
こちらもSONYのノイズキャンセリング!
楽天koboの電子書籍端末「Libra2」
シリーズ愛用中
軽くて腕が疲れにくいので良いです♪
自宅で読みたいものをダウンロードしておき、機内ではWi-Fiはオフに。
防水なので、アウトドアにも持っていけます◎
Libra2は見開きページにも対応しているのが嬉しい~!
ネックピロー
見た目もかわいいミニヨギボー♡
スナップボタン付きで引っ掛けやすい◎
汚れても洗濯機あらいOKです♪
着圧ソックス
定番メディキュット
つま先無しのショート丈タイプ
ビーチサンダル
機内履き兼、現地用です。
天然ゴムで履き心地が良いハワイアナスを愛用中♡
マスク
保湿ができるおやすみ用があると快適です♪
乾燥対策にも◎
歯ブラシ
クリアクリーンのミニサイズが
コンパクトで好きです⸜( ´ ꒳ ` )⸝
マウスウォッシュ
NONIOのノンアルコールが
ピリピリ感が少ないので愛用中♪
医薬品
常備薬、目薬、酔い止め、サニタリー用品など必要に応じて。
ばんそこうはサイズ違いでいくつかあると◎
ガムやアメ
機内での耳キーン対策に
唾液が出やすい食べ物やお菓子があるといいです。
ちなみに私はハイチュウ派です( ˶´⚰︎`˵ )
ペンとメモ帳、ノートなど
スマホの不調時に備えて
手書きでメモしておくとバックアップにもなります。
(ホテルや現地ツアーの集合場所住所、電話番号など)
パーカーやカーディガンなどの羽織もの
特に海外航空会社の機内は、エアコンが効き過ぎている事が多々ありますのでご注意を。
現地でも着回せるUVカットのものが便利です♪
※寒がりさんはお手持ちの厚手パーカーでOK
★現地でのファッション★
ウォレットショルダー
ポケットが多くてジッパー付き!
そのままお財布として使えて便利です♪
ウォータープルーフバッグ
アクティブに動く日や、天気が悪い日用
ラッシュガード
プール&ビーチレジャーの際の必需品
どこの国でも信じられないくらい日差しが強いので
絶対に持って行ったほうがいいです~!
サーフパンツ
水陸両用のものが一着あると便利!
館内着やスカートの下のインナーとしても使えます◎
★現地での持ち物★
パスポートカバー
スキミング防止につけておくと安心!
クレジットカード
私は普段、楽天メインで買い物しているので
楽天カードを使っています。
⇒ 年会費永年無料の楽天カード
※お手持ちのクレジットカードに海外旅行保険がついていない場合や、医療費が高額な国や地域に行く場合(アメリカなど)は、別途掛け捨てタイプの海外旅行保険に入っておくと安心です。
海外用Wi-Fi端末(レンタル)
空港で受け取り、返却OK
⇒ グローバルWiFi公式サイト
家族や同行者が多い場合は
容量大きめや複数台手配(別行動を想定)も検討するといいかと思います◎
※simフリースマホをお使いの方は
現地でsimカードを購入する方法もあります。
連絡先メモや控えのコピーなど
現地大使館や領事館の地図や連絡先メモ
パスポートのコピー、ツアーや保険の控えなど。
現地用のコンパクト財布
薄型でカードも小銭も入るものが理想的
晴雨兼用折り畳み傘
完全遮光だとさらに良し◎
エコバッグ
マリメッコのものが大きくて使いやすいです!
紙袋もぽーんと入るので、お土産物もまとめやすくてGood♪
ウエットティッシュ
街歩きの必需品ですね◎
私はノンアルコール派です。
携帯泡ハンドソープ
キャップ付きで持ち運びも安心!
そのまま泡で出てくるタイプなので、使い勝手がいいです♪
虫除けスプレー
自然が多い場所に行く際は忘れずに。
★スーツケースの中★
コンセント電源用変換プラグ
200ヵ国以上対応
USBポート付きで3台同時接続!
海外対応ドライヤー
コンパクトで冷風も出せる
モッズヘアーのものを使っています♪
ヘアゴム、ヘアブラシ
エコの観点から、用意がないホテルも増えてきています。
私はタングルティーザーのミニサイズを携帯用として使っています♪
パジャマ
こちらも用意がないことが多いです。
外にも着ていけるシンプルデザインが◎
衣類圧縮袋
LサイズよりもMサイズで小分けする方がまとまりやすいです◎
ジップロック
濡れたものや、汚れたもの、汚したくないもの、など分けて収納。
帰りの荷造りのお助けアイテムです。
余ったお菓子等も密閉して保存OK!
その他、お使いのシャンプーや化粧品、日焼け止め、髭剃りなど
電動のものは、現地の電圧が対応しているか確認しましょう。
必要な場合は変圧器のご用意を。
★+a 便利グッズ★
アクセサリーポーチ
ハードカバーで耐久性があるので安心です◎
吊り下げ式 ポーチ
洗面グッズを一括収納!
小分けもできて便利♪
ガジェットポーチ
ケーブル類、充電器類等、一括収納!
ネクタイ&ワイシャツポーチ
襟がつぶれないよう、持ち運びができる便利グッズです♪
キャリーオンバッグ
撥水or防水の生地使用
ラゲッジスケール
ひとつ持っておくと安心です◎
防水スマホケース
貴重品入れとしても使えます。
UNO
夜のまったりお遊びタイムに(*´ω`)
Amazon Fire TV Stick
滞在先でYouTube、Netflix等の動画サービスを楽しむことができます♪
※テレビのHDMI端子を利用するため、滞在先への事前確認はお忘れなきように。
ご感想はInstagramまで(@yoikurashi)
各SNSでシェアして頂けたら嬉しいです♪
BlogMapでも更新通知を受け取れますʚ♡ɞ
▼グアム旅行を予約してみよう!
※詳細は公式HP、ショッピングサイト等で改めてご確認下さいませ。あくまで参考程度に留めておいて頂けますと幸いです。