良い暮らし★観光日誌

旅の日誌を、次に旅に出るあなたへ

【通販OK】東京交通会館はご当地アンテナショップの宝庫!物産館のおすすめお土産、購入品レビュー

 あとで読む

sponsored link

東京交通会館のアクセス方法

最寄駅/有楽町、日比谷、銀座一丁目、銀座

高速道路の高架沿い
有楽町マルイの向かいのビルです。

1階にある「北海道どさんこプラザ」の
オレンジ色の看板が目立ちます。

パスポートセンターや展示会場などが入っているビルなので、
予定のついでに寄ることもできます。
「東京国際フォーラム」からも近いです。

駐車場/あり(30分毎¥350)
※駐車料金の割引サービスは無印良品(5千円以上)か
ビックカメラ(1万円以上)でお買い物された方のみ利用できる。

駐輪場/あり(最初の2時間無料、以降6時間毎¥100)

B1F「わかやま紀州館」

営業時間
平日10:00~19:00
日祝10:00~18:00

f:id:yoikurashiblog:20210915203654j:image

桃ほのかジンジャーエール¥185
じゃばらサイダー¥354
きよみジュレ寒天ゼリー¥390

「桃ほのか」は甘口で飲みやすく
めちゃめちゃ美味でした♡
※ノンアルコールです。

 

B1F「兵庫わくわく館」

営業時間
11:00~19:00

f:id:yoikurashiblog:20210915203649j:image

鹿児のもち¥864
竹園ぽん酢¥864
神戸プリン(2個入り)¥500

カラメルソースまで甘めの
昔の喫茶店を思わせるようなお味のプリンでした♡

 

1F「徳島・香川トモニ市場」

営業時間
10:30~19:00

f:id:yoikurashiblog:20210915203652j:image

わかめスープ¥540
オリーブマヨネーズ¥540
だし醤油¥302
マンマローザ¥280
ポテレット¥280

とにかくオリーブマヨが大当たり!

ちょいちょいってかけるだけで、
ワンランク上のサラダやおかずに大変身~!

じゃがいもや卵にも合います♡

 

1F「上越妙高 雪國商店 新潟食の蔵」

営業時間
11:00~19:00

f:id:yoikurashiblog:20210915203658j:image

ルレクチエのジャム¥648
こだわりのかきもち¥490
ドリップ紅茶 各¥180

ルレクチエ(佐渡産の洋梨)のジャムがおいしすぎます♡

海外の少しクセがあるものとは違って、
糖度が高く食べやすかったです♪

 


ご感想はTwitterまで(@yoikurashiblog)
各SNSでシェアして頂けたら嬉しいです(*´ω`*)

【石垣島お土産レビュー】

www.yoikurashiblog.com


※筆者訪問時点での情報です。詳細は公式HP等で改めてご確認下さいませ。あくまで参考程度に留めておいて頂けますと幸いです。