- SNOOPY Chocolat-スヌーピーショコラ-嵐山店のアクセス
- SNOOPY Chocolat-スヌーピーショコラ-で買えるチョコレート
- SNOOPY Chocolat-スヌーピーショコラ-で買ったお土産たち
- 河原町にはスヌーピー茶屋もあるよ!
SNOOPY Chocolat-スヌーピーショコラ-嵐山店のアクセス
最寄駅/嵐山・嵯峨嵐山
阪急嵐山駅からだと徒歩15分くらいです。
京都オルゴール博物館の近くなので、そちらを目指して行けばOK
営業時間
10:00~18:00(冬季は17:30まで)
チョコレートスイーツのほか、グッズとテイクアウトフードも展開しています。
店内価格はすべて税抜き表示。
クレジットカード支払いOK
SNOOPY Chocolat-スヌーピーショコラ-で買えるチョコレート
ボンボンショコラ
3個¥1,200
6個¥2,300
9個¥3,400
決まった組み合わせでのセット売り。
単品購入はできないのでご注意を。
日本酒・わさび・白味噌など和テイストの変わり種が多い。
柚子味は嵐山限定です。
タブレットショコラ
¥1,200
お味は8種類
ミルク・キャラメル・抹茶 ・ ストロベリー・ハイカカオ・ほうじ茶・紅茶・柚子
絵柄はなんと30種類以上!!
これは迷いますね!
描かれている4コマ漫画がどれもキュートです♡
SNOOPY Chocolat-スヌーピーショコラ-で買ったお土産たち
ハイカカオのタブレットショコラとウッドフレーム
それからラングドシャクッキーをお持ち帰り!
タブレットショコラの中には同じ絵柄のコミックが封入されています!
それをフレームに入れると
じゃ~ん!
いい感じ♪
買いやすい値段設定も◎
ウッドフレーム¥800
チョコレート・ラングドシャ
10枚入り¥1,000
スイートチョコ・ホワイトチョコの2種類
お箱は紙箱です。
プリントはちょい粗め。
河原町にはスヌーピー茶屋もあるよ!
最寄駅/四条・烏丸・河原町・祇園四条
営業時間
茶屋10:30~L.O.17:00
テイクアウトフード10:00~17:30
グッズショップ10:00~18:00
クレジットカード支払いOK
茶屋は利用せず、グッズだけの購入もOKだよ。
和小物が多いので海外への持ち出し土産にも良さげです♪
金平糖缶¥550
マグネット¥380
スヌーピーグッズを見にいく♪
ぬいぐるみ キャラクター雑貨のSDK
ご感想はTwitterまで(@yoikurashiblog)
各SNSでシェアして頂けたら嬉しいです(*´ω`*)
※2019年11月時点の情報です。詳細は公式HP等でご確認下さい。あくまで参考程度に留めておいて頂けますと幸いです。
嵐山で紅葉も見てきたよ♪